だいぶ前に友人に聞いたピジョンの葉酸サプリはとても良いサプリです。
妊娠中に摂らなければならないビタミンを補うことができるのです。
しかも、長いこと気になっていた冷えも改善して気がします。
私の場合、葉酸サプリを飲み始めたのは赤ちゃんにいいと聞いたからですが、私の体調にも良い影響が出てきたので、出産後も飲み続けるつもりです。
私は今、病院で、不妊治療を受けています。
だけど、それがとてもストレスになってしまっています。
こうまでしないと、子供ができない事が私にはものすごいストレスなんです。
許されれば、全てやめてしまいたいです。
なのに、そうできないのが、ストレスをさらに増やしているように思います。
ご存知の通り、葉酸は妊娠中の女性の間では、つわりにも良い影響があると話題です。
これはいろいろな説があるのですが、葉酸をきちんと摂取できているという安心感により、妊婦のストレスが軽減され、つわりが軽くなるのではないかと考えられているようです。
どちらにしても、とりわけ妊娠初期はいつもの倍の量を摂取するのが理想と考えられています。
妊娠した場合、いつも葉酸サプリを利用するのを勧められましたが、副作用が不安でした。
赤ちゃんのために飲もうと考えているのに、子供に悪影響が出たら、逆効果です。
色々と確認してみましたが、質の良い葉酸サプリであるなら、摂りすぎない限りは副作用はないとのことだったので、葉酸サプリを今でも続けています。
葉酸は妊娠中の初期の頃だけに必要だと思われることも多いですが、決してそうではありません。
中期から後期の間にもお腹の胎児の発育を助けたり、母子を悪性の貧血から守ってくれたり、妊娠中毒症を予防したりなど妊婦には必要不可欠な役目を行ってくれるのです。
ですので、授乳が終わるまでの間は、継続して葉酸を摂り入れるべきビタミンなんですね。
妊娠の計画をされている方や、妊娠初期の妊婦さんは普段の食事で得られる葉酸に注意するようにしましょう。
具体的には、普段の食事に加えて葉酸を補給することを厚生労働省が通知を出しています。
なぜなら、十分な葉酸を摂る事で胎児の神経管閉鎖障害発症のリスクを下げる効果があるからです。
サプリメントによる補給もおススメですが、胎児の安全性を考慮した上で、添加物や化学合成ビタミンが入っていないサプリメントを選ぶことが心掛けたいですね。
スムーズに妊娠できる体を作る食べ物といえば、大豆食品(豆腐・豆乳・納豆)とお魚が挙げられます。
レバーも良いのですが無理だという人は、卵やごまなどはどうでしょう。
大事な栄養素が含まれていますから、日常の食事に積極的に取り入れたいものです。
ただ、過食は毒にもなりますので、バランス良く一つの食品群に偏らないことが妊娠にも産後にも有効です。
また、体を冷やすという食べ物は妊娠を妨げるものが多いので、避けたほうが、妊娠してからも楽になります。
葉酸というものは妊娠する前から意識的に摂るのが重要と言われています。
妊娠初期にも赤ん坊の奇形を防ぐ上でも常に摂取する事が大事になってくる栄養素なのです。
葉酸という栄養素はほうれん草にいっぱい入っていますが、意識的に食品から毎日摂ることは結構、手間だし大変なので、葉酸サプトを使うといいのではないでしょうか。
最近の研究によって、妊娠に重要な栄養素として「葉酸」が知られるようになってきました。
水溶性ビタミンの一つである葉酸は、適切に摂取を続けることで、神経系障害といった先天的な障害の発症リスクが低減されたという報告があるのです。
具体的な一日の葉酸摂取量の推奨値として、厚生労働省は一日当たり0.4mgの葉酸の摂取が最も効果的であると勧告しています。
この数値は受胎直後からの推奨値ですので、受胎直後から赤ちゃんが健やかに成長するように、妊娠中あるいは妊娠を望んでいる方は葉酸を摂った方が良いと思います。
お金のかかる不妊治療はゴールが見えず、精神的にも大きな負担があることは明らかです。
行政からの助成金があるものの、ある程度の年齢(40歳前後)から支給回数が減らされる場合がほとんどです。
第一子の出産年齢が高ければ第二子はアラフォーって普通ですよね。
だからこそ、支給回数を減らすのはナンセンスだと感じます。
私はもうじき40歳ですし、体力と時間とお金のことばかり考えて、ストレスも限界です。
妊娠しづらいように感じ始めたら、まず、自分の基礎体温を知ることから対策しましょう。
基礎体温表をつけていくとその変化で、ホルモン状態の変化や排卵周期が分かり、妊娠しやすい時期が分かるだけでなく、不妊の原因究明にも役立ちます。
基礎体温表は5分もあればつけられますが、毎日、起床時に体温を測るという注意事項もありますから、それを守ってつけていくことが大事です。
最初の1か月は慣れるつもりで始めてみましょう。
基本的に、葉酸は妊娠前から妊娠3ヶ月の期間の摂取が必須であると厚生省が推奨していますが、妊娠後期の妊婦には葉酸が不必要なのか?という疑問も抱きます。
しかし、それは違います。
葉酸の働きである、赤ちゃんが先天性の障害を発症するというリスクを抑えてくれる、という葉酸の効果だけを見た場合に、妊娠初期が注意が必要な期間ですので、妊娠期間中のなかでも、特に妊娠初期の段階での葉酸摂取を意識しようという事なのです。
知ってのとおり、葉酸の効果については様々なものがあり、発育する過程において脳や神経を作るので、妊婦さんの場合は母親の分だけではなく、2人分必要とするために不足しやすくなるとも言われています。
特定保健用食品として指定されており、胎児の二分脊椎その他の障害を予防するといった効果も期待できると言われているので、積極的に摂取するのが望ましいです。
いまは待望の赤ちゃんを妊娠していますが、半年前までは不妊治療で通院していました。
疑いはじめたのは結婚3周年を迎える前でした。
タイミングがわかるよう基礎体温アプリを使ってみましたが、妊娠しなくて、こればかりは神様次第かなと思いました。
でも、友人知人が妊娠したという話を聞くたびに、やりきれない気分でした。
病院で検査を受けているときまでは不安でしたが、多嚢胞性卵巣症候群というのがわかり、担当医の指導を受けて排卵誘発剤を使ったのですが、嬉しいことに早々に妊娠が発覚しました。
悩んでストレスを貯めるより早々に受診したほうが、体にも良いと思います。
「葉酸」はビタミンの一種ですから、ビタミンを多く含んだ食べ物には「葉酸」も多く含まれています。
果物では、代表的なものにイチゴやライチがあると一般的に言われています。
他の果物では、柿やアセロラ、キウイフルーツも該当しますし、元来ビタミンの豊富な、かんきつ類もその代表でしょう。
簡単に葉酸を摂取したい場合は、ジュースになったオレンジを飲むなどして葉酸を補っても良いと思います。
妊娠してから産婦人科等で行われる栄養指導を受ける方や、母親学級で説明を受けた方も多いと思います。
こうした場で、葉酸を多く含んだ食材についても説明を受けたのではないでしょうか。
葉酸を含む食品として、多くの方がご存じなのがレバーです。
または、ほうれん草などの野菜も、葉酸を多く含んだ食品の一つです。
実際に食材から葉酸を摂取しようと考えた場合、いくつかの注意点があります。
葉酸は熱に弱く溶け出てしまい摂取しにくいという葉酸の性質を理解した上で、葉酸摂取の計画を立てましょう。
妊活中に、出来るだけ母体に良い食事をしようと考える方にとって、普段から飲む機会の多いお茶にも気を配りましょう。
妊活中の女性がよく飲んでいるお茶の中でも、タンポポ茶やルイボスティーなどの名前が挙がりますね。
これらはノンカフェインなので、妊娠する可能性の高い女性にとっても、胎児にとっても嬉しいお茶だという事ですね。
ルイボスティーの常飲は、貧血予防になるという話もありますから、赤ちゃんを授かった後も、飲み続けるのがお勧めです。
妊娠初期の女性に欠かせない葉酸は、細胞の分裂を促進し、血液を作る作用があります。
これは不妊体質の改善にも効果があり、とくに着床困難を解消するため、妊娠のチャンスが直接的に増えるため、産前・産後の両方に役立つとして注目されています。
それに、血液が増えると血行が良くなり冷えも改善され、生殖機能が正常化して活発になり、不妊対策に良い結果をもたらすのです。
親友が彼女が妊活をしている時に漢方を服用していました。
彼女の話では、体質から変えたい、と考えているようでした。
妊娠中は薬が飲めないと聞いていましたが、漢方なら安全性が高いのではないでしょうか。
漢方の効果かはよく分かりませんが、彼女は命を授かることが出来ました。
彼女が妊活を頑張っていたことを知っていたので、本当によかったと、私も嬉しく思っています。
妊活中や妊娠中の多くの方が、葉酸の名前を耳にしたことがあると思います。
それもそのはずで、妊娠と葉酸は大変密接に関わりあっています。
それはつまり、妊娠初期に葉酸が不足すると、胎児の先天的異常の可能性が高まると言われているためなんですよね。
この話はもちろん、妊活中であったとしても例外ではありません。
妊娠が発覚した後で、慌てて葉酸を摂取しても間に合いませんから、適した母体で赤ちゃんを授かることが出来るように、妊活中から、積極的な葉酸の摂取をするのが良いでしょう。